本日は2月22日、2・2・2(ニャン・ニャン・ニャン)でネコの日らしいです。
私自身、猫が身近にいる生活をしたことはないのですが、テレビやSNSでかわいらしい姿やおかしなポーズをしているところを見ると癒されます
近年、ペットとして飼われている猫の数が犬を上回ったとのニュースも見ました。
そしてもはやペットではなく家族としてお迎えするというのが一般的のようです。
食事、病院、美容etc…家族としてヒトと同じくらいのコストも手間もかかるみたいで、本当に「家族」ですね。
我が家には、未就学児と小学生がいるのですが、二人と接しているとたまに犬っぽく感じるところや猫っぽく感じる時があります
公園を走り回って遊んでいる姿はまさに犬。
ソファでくつろいでいるとお腹の上に乗っかってくる姿は猫。
バランスを考えた食事を食べさせ、ときたま美容院で髪を切ってもらい、体調を崩せば病院へ…。
買物、旅行、基本的には子どもも連れていくので、こどものコントロールと大量の荷物で「楽しむ」余裕はほとんどありません
・・・
これ、もし猫が増えたらもう1人(匹)分同じことをやらなければいけないのか
私は子ども二人で手一杯です
今日は猫の日にちなんで、猫動画でも見て満足しておこうと思います🐱